161
金木犀の花
秋の香り
秋に日本の住宅街を歩くとあちらこちらで金木犀の甘い香りがする。晩冬の梅や春の桜、夏の朝顔や向日葵のように季節を感じるものだ。今回も日本で歩いていたら金木犀の香りがしたので写真を撮った。街のにおいはいろいろあって、さんまの焼ける匂いなど日本的な匂いはいろいろあるが私の秋はこの香り。
中国原産
中国南部の桂林地方原産だそうだ。中国語では「桂」は木犀のことを言い 「桂林」とは、木犀の林に由来するそうだ。当ブログのテーマとも見事にあっていてうれしくなる。日本には雄株しか中国から渡来していないそうだ。単身赴任ですかね。
fragrant olive
英語ではこういう名前ですが、香りの強いオリーブだそうです。そういえばどことなくオリーブにも似ていますね。
「キヤノン倶楽部」 10月 「私の秋」 参加