273
会社の誕生会で撮った写真の高感度ノイズが目立つ。ISO2000だけれど前はこんなに気にならなかったような感じだ。ファインダーが調子が悪いので、高感度性能もどこかおかしいのか、2000まで上げたらこんなものか良くは分からない。というか忘れてしまった。今まではDSLRでも2000まで上げずに1600までくらいしか使っていない気がするが、このカメラは去年のものだが、今出ているカメラならもっと高感度でも問題がないようだ。
どちらにせよデジタルは記録用だから何か写っていればそれでよしなので問題はない。高感度性能のためにカメラを買い換えることもない。もう買ってから4年たつDSLRもまったく使わずに、娘専用機になっているのが現状だから、どうでも良い感じ。こういう写真を撮るカメラは現時点でもケイタイにほとんど取って代られているのが現状だから、コンデジのマーケットは数年以内にかなり縮小するだろう。
カメラ屋さんの心配はどうでも良いが、気になるのはフィルム屋さんの方だ。